地下歓楽街―Information―
本館はコチラ http://sukibi.sakura.ne.jp/
[41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]
以前ハマっていた小説の続編がン年ぶりに出ていたので読んでみたら、かなり微妙でした。もともとあったBL色が濃くなり、著者の文章力が落ちたのか、私の目が厳しくなったのか、文章のリズムが悪くて読みにくい。
しかも、作中に登場するロレンシアという少女の愛称が『ローリィ』で、仲の良い友達に愛称で呼ばれる度に、その世界観からスキビワールドに強制送還される気分でした。
内容や作風や作家の感性に付いていけないとわかり、もうこの作家の本は読めないな、と思いました。
★裏URL発行★
27日23:00までにお問い合わせいただいた方全員に返信いたしました。届いていないという方はお手数ですがご連絡ください。
男が多い職場なので義理チョコを配る気はさらさらなかったのですが、事業所内で森永の販売会が開かれていたので、チョコレートを大量にゲットしてきました。
バレンタイン当日だからか、いつもりよりも規模が大きくて大盛況でした。すべて3~6割引きだったので、男女入り乱れてすごい混雑ぶり。福袋やバラエティパックをひとりで10袋くらい抱えているおっさんもいました。私が買ったのは『小枝』小袋約100個入り×2種と、『ヴェルタース・オリジナル』×2袋のみ。こう書くと少ないみたいですが、机の引き出しがそれだけで埋まりました。
今回は製菓用クーベルチュール・チョコレートがキロ単位で売っていたり、新製品の試食コーナーもあったりと、なかなかの充実ぶりでした。2ヶ月に1回と言わず、毎週やってほしいものです。
ところで、日時指定で送った彼氏宛のチョコレートは残業で受け取れなかったそうな。
届く前に腐ってしまえ。
★裏URL発行★
14日23:00までにお問い合わせいただいた方全員に返信いたしました。届いていないという方はお手数ですがご連絡ください。